ブログ

ブログ一覧

真っ白

 

 

最強最長寒波到来!

なんてことを10日ほど前にテレビが言ってましたが、

今回の寒波のほうが明らかに雪は多いです。

風の流れの加減なのかな?

 

とはいえ、例年より積雪は少ないですね。

雪かきで1日仕事が終わってしまうようなことはなく、

雪かきで疲れ切ってしまうようなこともなく。

 

通勤途中、対向車が脱輪したときは焦りました。

狭い集落の中の道だったので対向車が幅寄せしてくれたのですが、

雪で見えていない側溝があって・・・

自分の車ではないものの、目前で脱輪するところは初めて見たかも?

 

後続の車の人や、ご近所さんやら出てきて、無事脱出。

そして開通。

 

軽めの脱輪で本当に良かった。

 

今日はさらに北のほうへ仕事で出かけるので、すこし道中心配してます。

 

みなさま、ご安全に。

 

 

 

↓iPhoneで会社からの風景取りました。

なぜか中央が明るい?レンズの問題?

 

 

 

CEO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年02月20日

なぜなのかな?

 

 

 

今シーズン最高に冷え込むようです!

雪は積もるのかなー・・・

 

この冬、例年とは違いほとんど積もっていません。

本当に驚くほど少なく、数日程度しか積もってません。

これも温暖化?ただの風向きのせい?

 

積もらないほうがいいのですが、

季節としては積もってほしい。

 

雪ってよくわかりません。

 

それと、

今年の節分が2月2日でした。

 

あれ?節分って3日じゃないの??

なんで2日なんだろう。日曜日だから??

 

なんとなく3日と覚えているので違和感があります。

 

食品を買いに行くと恵方巻が大量に・・・・

全部ほんとに売れるの?

ロスでないのかな?

 

疑問に思う事いつもでもつきません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年02月04日

初雪降りました

 

 

 

先日には「秋が来ない!」なんてことを言ってましたが。

 

冬ですね。

急激に。

 

2日前の日曜日、初雪降りました。

鞍掛峠という滋賀と三重の間にある峠道を走っていたところ、

みるみる気温が下がり、外気温ー1℃に。

そして吹雪のように雪が降っており、初雪がこの勢いなのかと驚きました。

 

三重に行った理由は・・・ うどん です。

以前から時々食べに行くうどん屋さんがあって、

急に食べたくなった次第です。

 

さて、スタッドレスタイヤに変えて走り回るぞー

 

滋賀にお越しの皆様、

特にFTIにお越しの皆様、

スタッドレスタイヤ必須です。

 

往路は晴れていても帰路は吹雪。

 

なんてことはよくありますので、ご注意を。

あと、出来れば4WD、少なくともFFの車がおすすめです。

 

2024年12月10日

秋が来ないような。

 

 

 

紅葉がまだまだな雰囲気です。

先日、京都の東山へ紅葉しているかなぁ、と思い出かけてみましたが、

 

全然青い紅葉でした。

 

いや、新緑かよ。

 

と言いたくなるほどきれいな緑色のもみじ。

今年は秋をとばして冬になってしますのかな?

もしかして冬も来ない??

 

季節感があまり感じられないのですが、

みなさま、寒暖差に気を付けて体調にお気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年11月18日

残暑?ただの酷暑?

 

 

 

暑いですね。

10月ももうすぐそこだというのに・・・

暑いとはいえ稲刈りは待ってくれません。

 

例年ながらたくさんの稲刈りもやっと終盤です。

とくに機械の故障もなく何とか無事終わりそうだ・・

 

とおもったやさき、ラストの田んぼでトラブル発生。

なんとなくわかっていたのですが、ヒエが大量発生。

防除に失敗したがゆえに・・・約1反ほどが刈取り出来ませんでした。

 

なんとか天気持ってくれるといいのですが・・・

 

 

 

CEO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年09月20日
» 続きを読む